山椒に加えて、シソの収穫も始まっています! こちらは刈り取りの様子です。 どの作物も同じですが、あんなに小さかった子がこんなに大きくなって...!といつも驚か... 続きを読む
暑い日が続いていますね☀ 梅雨も終わり、急に夏がやってきたようです! そんな中、牟礼では、7月中旬から山椒収穫の時期を迎えました。 自社農場にも、粒の大きな山椒... 続きを読む
紫陽花の季節も終わり、夏がすぐ近くまできています。夏は楽しみなのですが、昨年のような猛暑だと夏バテが心配ですね。 夏バテ予防としてスパイスを毎日の食事に取り入... 続きを読む
7月になりましたが、まだまだ朝晩は肌寒い日が続いていますね。 そんな中でも、トウガラシたちは少しずつ少しずつ成長しています。 5月に畑に植えつけたトウガラシたち... 続きを読む
6月も中旬になり梅雨の空が続いていますね。 信州の山々は雨に濡れ、ますます緑が濃くなり、夏を待ちわびているようです。 今年もお店の外には、プリッキーヌがお客様... 続きを読む
現在、唐辛子苗の植付け真っ最中です。 今年は約14,000株を植付けます。 「青空の下、残雪の山々をバックに気持ちよく植付けを進めています。」 と言いたいとこ... 続きを読む
いつも八幡屋礒五郎ブログをご覧いただき、ありがとうございます。元号も平成から令和に変わり、今年のゴールデンウィークは史上初10連休!海外旅行や遠方へ旅行された方... 続きを読む
初夏の爽やかな風を感じる季節になりました。 来月には父の日が待っていますね! 八幡屋礒五郎では、6月16日(日)に向けて今年も『父の日缶』の販売を始めました!... 続きを読む
ここ最近では平均気温が20℃を超え、暖かい日が続いていますね。 長野ではなかなか開花しなかった桜も気付けば段々と葉桜になりつつあります。 お花見などに行か... 続きを読む
少しずつ春めいてきましたが、長野では4月に入っても雪が舞う日があり桜の便りは遅れ気味でしょうか。。。 さて、5月12日は母の日ですね! 日頃から感謝の気持ちを... 続きを読む
種まきから1週間ほどで、芽が出てきました。 まだ発芽の始まりなので、全部出るまでは心配です。 栽培が始まると、「芽は出るか?」「元気に育ってくれるか?」と、心... 続きを読む
4月に入り春が来たはずですが、今日の外は雪が舞っています。 そんな中ではありますが、農場は始まりの時を迎えています。 唐辛子の種まきが進んでいます。 手作業で... 続きを読む
"遠くとも一度は詣れ 善光寺" まだという方はぜひおいでください。 善光寺にいらしたことがある方、 善光寺詣りはさらに長野県上田市は別所温泉の北向観音とともに参... 続きを読む
こんにちは。 2月になりましたが、今年は暖冬の影響か平地の雪はとても少なく感じます。 過去に最高積雪量を記録したのは2月が多いのですが、今年はどうなるでしょう... 続きを読む
明けましておめでとうございます。 本年も八幡屋礒五郎、横町カフェを宜しくお願い致します。 さて、長野市街地ではあまり積雪はないものの、とても寒い日が続いています... 続きを読む