善光寺の東側に位置する〈城山(じょうやま)〉。
この地で愛され続ける2つの施設が、
記念すべき年を迎えます。
2021年の絵柄は、この記念すべき年をお祝いする、
カラフルで賑やかな絵柄です。
1966年に開館して以来、信州にゆかりのある作品を収蔵・展示し、多くの鑑賞客から愛されてきた〈長野県信濃美術館〉。
2021年4月10日、〈長野県立美術館〉として装い新たにリニューアルオープンを迎えます。
1961年に開園した〈長野市城山動物園〉。無料で楽しめる園内では、アシカのシュンくんを始めフラミンゴ、ゾウガメ、ペンギン、ワオキツネザルとたくさんの個性豊かな動物たちがお出迎えしてくれます。
〈城山動物園〉は2021年、開園60周年を迎えます。
善光寺の東側に位置する〈城山〉。この地での2つのお祝いを記念して2021年イヤーモデル缶に描きました。
桜の名所でもあるこの地をイメージした桜色を背景に、白とガラスのコントラストが映える〈長野県立美術館〉、〈城山動物園〉の元気な仲間たちがお祝いに花を添えています。
〈城山缶〉に使用した動物のイラストは、〈城山動物園〉飼育員・久保田 美菜さんの作。
「動物園に親しみを持ってもらえるような絵になれば」と描かれたイラストは、イベントの景品として使用したのをきっかけに、〈城山動物園〉オリジナル商品のデザインとして現在も使用されています。
商品名 | 2021年イヤーモデル「城山缶」 |
---|---|
商品仕様 | 国産唐辛子100%使用した七味唐辛子 14g(缶入り) ※同じ絵柄を使用した小箱入り ※缶のフタに動物のイラスト入り(全10種) ※動物の絵柄は選べません |
価格 | 432円(税込) |
販売日及び販売場所 | □2021年1月1日(金):八幡屋礒五郎 本店、軽井沢店、オンラインショップ、長野市城山動物園 □2021年1月2日(土):八幡屋礒五郎 MIDORI長野店 □2021年1月下旬:長野県内のお土産店など □2021年4月10日(土):長野県立美術館 |
缶フタ | 缶のフタには、全10種の動物たちがプリントされています。 どの動物が出るかはお楽しみ! ![]() |
《缶入り七味唐からし》の販売は大正時代に始まりました。以来、太い字で"七味"と入った唐辛子と善光寺本堂の絵柄で永くご愛顧いただいております。この絵柄をその年にふさわしいテーマに変更して限定販売します。毎年恒例のお楽しみになればと...。