七味レシピ
七味レシピのご紹介
お持ちの商品をお選びください
米なすの練りみそ掛け
カロリー:107kcal 塩分:1.2g

米なすの特徴はへたが緑色をしていること。七味ごまを振り掛けることで、練りみそがさらにおいしくなります。米なすに限らず、どんななすに使ってもおいしくいただくことができます。

材料(4人分)
- 米なす2個(へたを残して、縦に半分に切る。早く揚がるように皮と身の間に包丁で切り込みを入れておく)
- ■ 練りみそ
- みそ大さじ3
- 砂糖、酒各大さじ2
- 七味ごま適量
- 揚げ油
作り方
- 米なすはまず皮の方から油で揚げる。
- 練りみその材料を小鍋に入れてよくまぜてから、強火に掛けて練る。
- 器に米なすをのせ、練りみそを塗り、七味ごまを振り掛ける。